音楽メディア・フリーマガジン

S.H.E meets Movies and Music Vol.28

2019年一発目のコラムです!
みなさま今年もよろしくお願いいたします!

S.H.EのVo&GtのYucciです。
皆さん年末年始はステキな時間を過ごされたでしょうか?
私はいろんな締め切りに追われて…気が付いたら年はあけてるし去年の案件がまだ終わらんしで全然年明けた感じがしてません。笑

忙しい日々ですがせめておいしいもの食べて元気だそうかなと。
おいしいご飯とか、お気に入りのお店の料理とか好きな人達と囲む食卓とか
私はそういうのがすごく大切だと思っているし、元気をとりもどすには1番手っ取り早く即効性があるんじゃないかなぁと感じてます。

特別な日や記念日には必ず行くお店
頑張った自分にご褒美として用意するごはんやお菓子
これを食べると思い出す風景や大切な人

その向こうにいる人もまた、情熱をもって料理している。
コックさんに限った話ではありません、もちろん家族や恋人、友人もあたたかい想いが詰まっていると思いますが
今回紹介するのは、料理に対する想い250%、それ以外はあんまり器用に向き合えないおっさんのストーリー

『シェフ』

まずはあらすじ
ロサンゼルスの一流レストランで総料理長を務めるカールは、大物料理評論家の来店に自らの創作料理で挑もうとするが、堅物なオーナーはそれを良しとせずオーソドックスなメニューを出すよう指示し、カールはやむなく従う。しかし評論家からは冒険をしようとしない姿勢と料理を酷評されてしまう。カールは不慣れなtwitterでダイレクトメッセージのつもりで口汚く反論して炎上したうえ、再度来店した評論家に怒りを爆発させてしまう。レストランの客が事の一部始終を撮影した動画をYouTubeに流され、拡散されたため、カールは店を解雇されたうえ、そのことが原因で他のレストランからも採用を断られてしまう。
失意のカールに同情した元妻イネズの提案で、彼は息子のパーシーを連れて故郷であるマイアミを訪れる。そこでカールは熱々のキューバサンドイッチの美味しさを知り、これをフードトラックで移動販売していくことを思いつく。イネズの元夫マーヴィンから中古のフードトラックをもらい受けたカールは、早速話を聞いて駆けつけた元同僚で旧友のマーティン、息子のパーシーを含めた三人でフードトラックの営業を開始する。。。。

という(wiki参照)感じです。
公開が2014年で、SNSでの炎上や拡散というのも昨今らしさがあります。

とりあえず最初に言えるのは
息子に作ってあげるサンドイッチ(ホットサンドかな?)がマジで美味しそうで
私は映画を見た後に同じようなものを作ってもらって食べました。笑

自分の意向だけではどうにもならないのが組織の中で生きていくということ。
しかしクリエイターや職人というものは、時に折ることのできない強い信念も存在するものです。

そして生み出したものがいろんな人に受け止めてもらえたり、いい評価をもらったりしたらもっともっと嬉しくなって自信にもつながっていく。

まぁ社会の一員であれば普通なら長いものにまかれろ精神でさっと抑えるものでしょうが
カールは葛藤しながらも自分が本当にしたいことを追求するために新しい環境を作り出していく姿は考えさせられるものがあります。

そして息子っちがまた達観してていいやつなんですよね。かわいいし。
料理以外はアホなおっさんですが、息子っちにとっては呆れながらも憧れの存在。
いっしょに過ごした夏休みがどれほど彼の心を大きく動かしたか、そしてカールの心の支えになっていったのか
その心情の変化もまた人間らしくて好きです。

コメディ要素強いのにどこか泣かせてくる、こういう映画は本当に好きです。
洋画を見るにあたって私はシリアスなものも好きですが
・シュール
・くだらない下ネタ(エグくないやつ)
・独創性
が揃ってるとめちゃくちゃ好きになります。

夢を追い続けることや、本当にやりたいことを見出していくことは時に犠牲を生み出します。ほんとにこれは、選択を迫られることがあると思う。なにもかも望み通り、誰も傷つけず自分も悲しむことなく進める人っているのかな?と思うんです。

その夢の狭間で見える大切な存在に気づいて、また新しい歩き方を見つけるのもステキやん。
そこでまた成功していくのはもっとステキやん。

私も2019年は輝く道を見つけるためにさらに突っ走ろうと思います!

それでは皆さま、今年もよろしくお願いします!

 

■ S.H.E member
○今回の質問
自分の中でのご褒美ごはんは?
・ Vo&Gt.Yucci A.焼き肉
・Gt.Ryosuke A.ラーメン
・Gt.Seiji  A.ステーキにフォアグラ乗せる
・Ba.Kazuumi A.ワイルドハンバーグ
・Dr.Kazuki  A.うなぎ

 

■ Official website
http://www.she-web.net

 

■ばくれつちゃんLINEスタンプ 毎月リリース中!
Ver.1
https://line.me/S/sticker/3249366
Ver.2
https://line.me/S/sticker/3269973
Ver.3
https://line.me/S/sticker/3734412
Ver,4
https://line.me/S/sticker/4055016
Ver.5
https://line.me/S/sticker/4200420
Ver.6
https://line.me/S/sticker/4569959

 

■Twitter @strugglehead

 

■ CD情報
6th Album 【AtoZ-Anxiety to Zillion-】
8曲収録 ¥2000(税別)
型番:SHE-104
製造元: brittford
販売元:大阪村上楽器

5th Album【BUBBLES(バブルス)】
9曲収録 ¥2000(税別)
型番:THPM-002
製造元:TastingHeadzProduction/brittford
販売元:Ultra-Vybe, inc.

リードトラック「hiria(ヒリア)」MV公開中!

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「daub」MV公開!

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「Dear my sun.」MV公開!

 

■LIVE INFO
2019.1.12 新宿LiveFreak※Gt.RYOSUKEバースデーイベント
2019.1.25 立川BABEL
2019.1.26 新宿FATE
2019.2.3 お茶の水Zippal Hall
2019.2.7 下北沢club251
2019.2.27 新宿Live Freak(Aco Ver.)
2019.3.29 新宿Live Freak
※東日本大震災チャリティイベントThink-alive Vol.17

S.H.E meets Movies and Music Vol.27


どーもみなさん!
ギターのSeijiです!

新音源聴いていただいてるでしょうか?ツアーもスタートしました!!
自画自賛の作品です。

new album「A to Z 」と書いて何と読むかたまに聞かれるんですが読み方は「えーとぅーずぃー」です(笑)
熟語で「最初から最後まで」とか「物事のいろは」という意味です。
それに加えて
「anxiety to zillion」の頭文字ともしています。
汲み取り方はみなさんにお任せします(笑)
今のスケジュールでは関東が多いですが色んなところに回っていきたいと思っていますので待っていてください!

さて、今回紹介する映画は

「スティーブ ・ ジョブズ」

アップル社の創始者、iPod、iPhoneを作った事で有名なスティーブ・ジョブズの伝記です。
あらすじは今回は載せません。
深く知りたい方は映画じゃなくアップル社をウィキってみると良いと思います。
私の父が大のアップル好きでして中学くらいの頃からアップルの創世記のことを割と教えてもらっていたんですが、とても面白い話です。こんなにドラマティックな人生あるのかと。
まぁ私はどちらかと言えば私は共同創始者のスティーブ・ウォズニアックのファンでしたけど(笑)

Wikipediaでは文字が多すぎると言わず是非調べてみてください。
説明なので淡々と書かれてますが突っ込みどころ満載な説明でした。
淡々な説明文を見ながらジョブズに感情移入してしまうほどです。
最初に作ったPCは特に「自由に自分のやりたい繋ぎ方で自分だけのPCを」というような思想もカッコいいんです。
今でこそそういう自作するPCや、モニターとキーボードは別売りされて流行って軽く法律で規制されていますが規制される遥か前、一体型が主流というか当たり前の中で「ハードだけを売る」ということをしていたのです。

あとまぁ、伝記として30年以上の事柄なんで2時間にぎっちりまとめられていますがそれでも私が知ってる割と好きな話とか省かれてたりします。観た後に気になるなら調べるって方が良いかもしれませんね。
1本の映画で30年のストーリーは中々ハードですよね(笑)

音楽監督はアイアンマンや、シン・シティ等の映画音楽をつくっているジョン・デブニー。
曲で出てくるものもカルフォルニアが舞台ということでカルフォルニアの音楽が使われていたりで、やはり郷土の音楽を流したり意思や歴史をちゃんと紐解いていますね。

ただ、これは中々日本版では作れないんですよね。何が難しいってシリアスな邦画で舞台が地方であればあるほど趣深いはずなのに
その地方の歌を流すと、とてもちぐはぐな印象になったりしてしまうんですね。

芸人またはコメディアンの話になりますが、日本は音に合わせて笑いを取るって文化もあるので
それだけでも特に有名になったりします。
というのもあり日本の曲でその土地にちなんだ曲だったりアーティストの曲を流すとシーンが真面目でも少しお笑い要素を感じる人が出てきたり、もしその曲を使っているお笑い芸人がいたらその芸人を思い浮かべてしまうという事態になっちゃうんです(笑)
シリアスじゃなければ良いんですが、やはりコメディタッチだけを強みにするのは違うような気もしますしね。
でも今思いましたが、邦画ってコメディタッチの映画が昔よりも増えた気がして来ました(笑)

あと、音楽に関してとはちょっと違うんですが
社名が「アップル」ということで、ビートルズと裁判があったらしいです。
ビートルズが所有したアップル・コアと「Apple」の名称およびロゴの使用を巡って裁判があり、Apple Computerが音楽事業を行わないことで和解していましたが、iPod や iTunes の登場によって契約違反としてまたまた訴訟。
この問題は、2007年にApple Inc. がアップル・コアに5億ドルを支払って「Apple」に関連する商標権を保有し、アップル・コアがライセンスを得て使用することで最終的に和解したとのこと。

ジョブズは果実食主義で、果物しか食べないらしいのでそういう所などから社名は決まったという噂もあります(笑)

すんなスティーブ・ジョブズ、彼の優れたもので良く言われるものは「プレゼンテーション力」です。
映画ではそこまで触れられていませんが彼のプレゼンで使われている動画等も細部まで気を使われていて
例えば「何秒で人は物事を脳の中で処理をするか」「プレゼン中の言葉と言葉の間はどのくらい空けるか。その間に動画はどこまですすめるか」といった計算もきっちりされています。
「そんなの誰も気にしない」って考え方がとても嫌いらしく
例えばPCの中の配線もきっちりキレイになってないと怒っていたらしいです。
作中にもそういったこだわりは多数観られました。
誰も気にしないってことを気にし続けて今、申し分のない結果が出てるわけですからとても意味のあることだったということですね。

やはり作品には色んな教訓を得られます。私個人としてもこのコラムを通じてずっと深く話の内容を追うようになって来たので良いきっかけになっています。

来年もしっかり続けながら色んな知識や意志を勉強していこうと思います。
みなさん今年もありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願い致します。

良いお年を!!

■ S.H.E member

○今回の質問
来年の豊富は?
・ Vo&Gt.Yucci A.もふもふ
・Gt.Ryosuke A.爆裂
・Gt.Seiji  A.減酒
・Ba.Kazuumi A.健康
・Dr.Kazuki  A.優勝
■ Official website
http://www.she-web.net

■ばくれつちゃんLINEスタンプ 毎月リリース中!
Ver.1
https://line.me/S/sticker/3249366
Ver.2
https://line.me/S/sticker/3269973
Ver.3
https://line.me/S/sticker/3734412
Ver,4
https://line.me/S/sticker/4055016
Ver.5
https://line.me/S/sticker/4200420
Ver.6
https://line.me/S/sticker/4569959

■Twitter @strugglehead

■ CD情報
6th Album 【AtoZ-Anxiety to Zillion-】8曲収録 ¥2000(税別)型番:SHE-104 製造元: brittford 販売元:大阪村上楽器

5th Album【BUBBLES(バブルス)】9曲収録 ¥2000(税別) 型番:THPM-002 製造元:TastingHeadzProduction/brittford 販売元:Ultra-Vybe, inc.
リードトラック「hiria(ヒリア)」MV公開中!

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「daub」MV公開!

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「Dear my sun.」MV公開!

■LIVE INFO
2018.12.12 立川COSMIC HALL
2018.12.18 立川BABEL
2018.1.12 新宿LiveFreak

S.H.E meets Movies and Music Vol.26

 

どーも!!
S.H.EギターのSEIJIです。

実は11/7にNEW ALBUM [ A to Z -anxiety to zillion-]発売しました!!
拭いきれない不安に、少しでも癒しを。
こちらから色々飛べるようにしました。

● インタビュー

● アーティスト達からのコメント

 

そして今回、寒くなってきて
ようやく引きこもり体質に「寒いから」と言い訳が出来るようになり
映画を観まくりな私から皆さんへのオススメの映画がこちら!!

Blood Father

『ブラッド・ファーザー』(Blood Father)は、2016制作のフランスのアクション。
作家・脚本家のピーター・グライツ原作の小説の映画化。
クレイグは脚本も担当。メル・ギブソン主演。

〜あらすじ〜

元犯罪者のジョン・リンクは血生臭い世界から足を洗い、現在はトレーラーハウスでアルコール中毒のリハビリをしながら暮らしていた。
そんなある日、彼のもとに数年前から行方不明になっていた1人娘のリディアが突然現れた。
彼女はギャングとトラブルを起こしたため
ギャングだけでなく警察からも追われる身となっていた。
ジョンはそんな1人娘を守るため、これまでに培ったアウトローのサバイバル術を駆使して彼らと闘うことを決意する。

はい!メル・ギブソン主演だったんですね。
観て、メル・ギブソンが出てきても気付きませんでした(笑)
ちょっと前に見たエクスペンダブルズにも出ていたのでそれも見てなかったら気付かないぐらい
「カッコ良い親父」になってました。
アウトロー達やバイカーとかも出てくる話なんですが
バイカーは日本で言う所の暴走族に近いニュアンスで捉えられてるって事に少し驚きました。
時代は変わったという言葉が出てきて、なるほどと。
いつか聞いた外国の人たちは日本人全員が、まだ侍だと思っているって話を思い出しました。笑
エジプトとかブラジルが全く発展してないと思ってる日本人が割といるってのと近い話ですね。

今回いつもの映画音楽の話をしようと思ったら、、、音楽監督の人の名前全く出て来ず調べられない。
そして作中も、極端に音楽が鳴らない仕様になってました。
「そういう魅せ方」の演出という考え方で捉えました。
バイクの音だったり、物音だったり、繊細に魅せることでハラハラ感を演出する感じになっていると思います。
ある音楽家で4分程ピアノの前で何もしないという曲を作った人がいたのですが
作曲者はその何もしない間に聴きに来ている人たちの話し声や衣擦れの音などの音楽と称したという話。
僕らS.H.Eでも「何もしないという選択肢」という観念を話合ったりするので
本当に個の解釈になるけど、その判断だとしたらカッコ良いと思いました。
演じてる役者の人たちの技量も問われる映画だと思います。

 

ただ今回のこの映画Blood Father、90分程の短い作品なので話は少し単純に作られています。
私から特筆するのなら言葉のやり取りと、少し出てくる戦争の歴史についてですね。
日本には軍隊が自衛隊しかないのでこういう話であまり共感や実感を持てないのですよね。
文化に迫る内容もありつつ、失われていく何かを問うような
そんな映画でした。

一個気になった言葉は

「反逆は精神ではなく流行になった。」

って言葉ですね。
字幕からでなく、勝手に聞こえた英語を和訳しました(笑)
反逆の言葉をお洒落に着て歩く若者達はどこまで歴史を知っているのか?
って解釈だと思います。
あるテレビ番組でチェ・ゲバラのTシャツ着てる人が
全く本人を知らない説を立証したこともありましたしね。
脚本からなのかはわかりませんが良いところを突くなぁと思いました。

短い映画なのでサクッと見れると思います。
Blood Father
観てみてください!

 

■ S.H.E member
○今回の質問
自分がマフィアだとしたら担当する密売品は?
・ Vo&Gt.Yucci A.グミ
・Gt.Ryosuke A.情報
・Gt.Seiji  A.武器
・Ba.Kazuumi A.肉骨粉
・Dr.Kazuki  A.肉骨粉

■ Official website
http://www.she-web.net

■ばくれつちゃんLINEスタンプ 毎月リリース中!
Ver.1
https://line.me/S/sticker/3249366
Ver.2
https://line.me/S/sticker/3269973
Ver.3
https://line.me/S/sticker/3734412
Ver,4
https://line.me/S/sticker/4055016
Ver.5
https://line.me/S/sticker/4200420
Ver.6
https://line.me/S/sticker/4569959

■Twitter @strugglehead

■ CD情報
6th Album
【AtoZ-Anxiety to Zillion-】
8曲収録 ¥2000(税別)
型番:SHE-104
製造元: brittford
販売元:大阪村上楽器

5th Album
【BUBBLES(バブルス)】
9曲収録 ¥2000(税別)
型番:THPM-002
製造元:TastingHeadzProduction/brittford
販売元:Ultra-Vybe, inc.

 

リードトラック「hiria(ヒリア)」MV公開中!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「daub」MV公開!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「Dear my sun.」MV公開!

 

■LIVE INFO
2018.11.15 立川BABEL
2018.11.23 新宿Live Freak※AtoZ Release Party & S.H.E 12th Anniversary-
2018.11.26 代々木labo
2018.12.5 越谷EASYGOINGS
2018.12.12 立川COSMIC HALL
2018.12.18 立川BABEL
2018.1.12 新宿LiveFreak

 

S.H.E meets Movies and Music Vol.25

 

命の評価って難しい。

日本で言うと石川五右衛門という人物を考えます。
義賊という言葉の代表的な人です。
義賊という呼ばれ方をする人たちは簡単に言うと
お金持ちからお金や財を奪い、貧しさに苦しむ人たちに分け与える人たちのことです。
その中で有名な石川五右衛門。
誇張はあるかもしれませんが、私腹を肥やした悪者的なお金持ちを独自に調査して悪者と判断したら、盗みに入る計画をして奪っていくという手口らしいですね。
貧しい人たちや被害者からしたら英雄でしょう。
ただ、彼はとても残忍な処刑をされたことでも有名です。
主観を持ってしまうとどこに正義があるのかとなってしまいますね。
どちらの話も聞けたとしてどのような評価をすれば良いのでしょう?

「命の値段」ってものを題材にする物語や育ってきた中での一人一人の道徳での話で、たくさんの主観と考え方があります。

ただ、評価ってものは一度「尊さ」などを無視して高いか低いかになります。
多数決ともそれを判断する人物によりけりで、それを判断するのも人ならば選ぶ時点で矛盾が出来ます。
それなら評価なんてすることがおこがましいって話になって
じゃ、どうするんじゃいってなって

やっぱり難しい。

はい(笑)

どーもS.H.Eギターのseijiです。
良い感じに秋ですね!過ごしやすい!良い匂い!!
昔はあんまり好きじゃなかった銀杏とか金木犀の香りが
いつのまにか好きになってました私です。
さて今回紹介する映画はこちら

[ time ]

 

〜あらすじ〜

そう遠くない未来、人類は遺伝子操作で25歳から年を取らなくなることが可能になった。
人口過剰を防ぐため、時間が通貨となり、人々は自分の時間で日常品から贅沢品まで支払うこととなった。
また、通行料も時間で支払う必要があるため貧困層の地域と富裕層の暮らす町は実質的に隔離されている。
裕福な人、すなわち時間を十分に持っている人たちは永遠にも近い時間生きることができるが貧困層の人々は働くことでわずかな時間を給料として受け取り、生活していた。
左腕に光る時間表示が0になるとき、人は命を落とす。自分の腕を上にして相手の腕をつかめば相手の持っている時間を奪い取ることができる。そんな世界で主人公がスラム街から飛び出していく物語。

 

 

この作品で特に言いたいのは「時間が通貨になった世界の面白さ」
この一点ですね。
この作品はスリラー方向に持っていってるみたいですがただただハッピーに描くこともできます。
一度想像してみればやっぱり私もその世界では人間の汚さなどの方が目立つんだろうなと思いますね。

いつもの私の大好物の心理描写に関しては今回はそこまで特出はしませんがこの内容の創造性がとても面白いと思います。
ただこんな風に創造性が高いとファンタジーよりも現代よりではあるので何かと今の暮らしに近いこともあり、現実的に考えた時に「なんでこれはできないの?」みたいな考え方してしまいがちですが、それをしないことが楽しむ秘訣です。
近未来としてでなく、パラレルワールドだと思って観て欲しいです。
あとちょっとだけネタバレですが、作中にポーカーが出てくる時にポーカーの役を知らないと微妙にわかりにくいシーンがあります。ご注意を(笑)

音楽監督はクレイグ・アームストロングという方で
名作ロミオとジュリエットやムーランルージュ、他にも有名作品の音楽監督をやってる方です。

劇中の音楽のことを劇伴と言ったりするのですが、そういう音楽って本当に「気付いたらそのシーンに食いついてしまう音楽」というもので
その曲自体にそこまでの実態がないことが割と重要なんです。
なぜなら主張がある音楽は無意識にその音楽を重点的に聴いてしまうからです。
それを逆手に取るという手法もありますが中々敢えてやるのは勇気がいることですね。

この映画に関しては観てる中でのドキドキとかワクワクとかの感情が面白いぐらいに操られます。
あとやっぱりある程度までわかると作中の曲たちの曲のスケール (調)も良いチョイスだなとか思ったりもします。
場面が変わったりした時に人の「悲しい」とか「楽しい」とかの感情が変わることについてだけじゃなく、場所とか季節とか天気とかにも音楽が合わされてるんですよね。それはこの映画に限らず、良い作品は大体そうです。
たまにドラマとか聞いたことのない映画とかでは他の編集のためかわからないけど、雑に場面が切られたりするところがあったりするのも見かけますが、さらに劇中の音楽はもっと雑に扱われがちです(笑)
シーンとしては問題なくても「そこの音楽ここで切るかね?」ってのは割と観ます。
私がこのコラムで紹介してるのはちゃんと編集とも連携が取れてるはずのものを挙げさせていただいますのでご安心を。

ただ、まぁこんなこと言ってますが私も一番初めに何も考えずに観てから次に2、3回と曲にも集中して聴きながら観て答え合わせしながらといった感じで観てます。
この音楽についての事に集中しすぎないようにしてくださいね(笑)

 

 

あとこの映画[ time ]
いつも全くこういうこと言わないんですけど
この映画本当に、お洒落なものカッコいいものがすごく出てきます。

まず車。出てくる車全てがカッコいいです!!
カマロっぽいのからポルシェっぽいのからスラム街にはヴィンテージっぽいデザインのものだけどお洒落さがやっぱりある車。
車はあまり詳しくないんですが、多分知ってる人もわかると思います。
あと服装はもちろんなんですが、建物もお洒落なんですよね(笑)
あと関係ないけど主演のジャスティン・ティンバーレイク!!
名前すらカッコいいわい!!

この超カッコいい映画、創造性も高くてオススメです!!
この記事の冒頭で話したこともこれをきっかけに考えたことです。
ぜひ観てみてください。

それではまた〜

 

■ S.H.E member
○今回の質問
今回の映画から言葉をとるなら「TIME IS MONEY」
さて今、もしくはこれまでの経験上のあなたの「○○is○○」は何?
・ Vo&Gt.Yucci A.Kuma is Justice
・Gt.Ryosuke A.No,it is not so
・Gt.Seiji  A.No Man Is an Island
・Ba.Kazuumi A.alcohol is dead
・Dr.Kazuki  A.Life is Beautiful

■ Official website
http://www.she-web.net

 

■ばくれつちゃんLINEスタンプ 毎月リリース中!
Ver.1
https://line.me/S/sticker/3249366
Ver.2
https://line.me/S/sticker/3269973
Ver.3
https://line.me/S/sticker/3734412
Ver,4
https://line.me/S/sticker/4055016
Ver.5
https://line.me/S/sticker/4200420
Ver.6
https://line.me/S/sticker/4569959

■Twitter @strugglehead

■ CD情報
2018.11.7 リリース
6th Album
【AtoZ-Anxiety to Zillion-】
8曲収録 ¥2000(税別)
発売元brittford 販売元:大阪村上楽器

5th Album
【BUBBLES(バブルス)】
9曲収録 ¥2000(税別)
型番:THPM-002
製造元:TastingHeadzProduction/brittford
販売元:Ultra-Vybe, inc.

リードトラック「hiria(ヒリア)」MV公開中!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「daub」MV公開!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「Dear my sun.」MV公開!

 

■LIVE INFO
2018.11.4 柏DOME
2018.11.15 立川BABEL
2018.11.23 新宿Live Freak
2018.11.26 代々木labo
2018.12.5 越谷EASYGOINGS

 

S.H.E meets Movies and Music Vol.24

 

暑さも少しずつ落ち着いたり、ぶり返したりですが体調崩さずお過ごしですか?

S.H.EのGt&Vo.Yucciです!

私自身は先月の半分くらい体調崩しておりました!笑
ちょっと用事がありましてJUNGLE★LIFE編集部様にお邪魔した日はおそらくやっと喋れるようになってきたあたりで
声がぜーんぜん出なくなって大変でした。

前に声帯結節やったときよりも声出なくて笑
あ、これ終わったなと思ったんですがとりあえずできることしたり、からだによさそうなもの食べたり刺激物さけたり

声に効果があるとかいうくっせーハーブティーもめちゃくちゃ飲みました。ハーブティー自体もともとくっせーけど、治る頃には少しハマってたりして。笑

普段から体調が悪いとまぁこんなもんだろうの基準が低くなるので、本当に体調悪くなったときのドカンとくる感じがすごい。
そんな時命が遠のく感じがして意識が白と淡いピンクのグラデーションに包まれていく感覚

血の気がひいて目の前が真っ暗になって
耳が圧迫されて無音になって、気づいたら床が冷たい

という状態、何度かありますが実は嫌いじゃないですが
弱ってる時は亡くなった家族の夢を見る気がします。

実家に帰りたい気持ちが強くなったり、会いたい人に会いたくなったり
心の拠り所、自分が今求めるものとか
その世界やあの頃に戻りたくなってしまう。

そんな時に見ると、今が一体どこなのか
自分の生きてる世界はなんなのかと無限のループから抜け出せなくなりそうな作品をご紹介。

 

『バニラスカイ』

拝啓トム・クルーズ様。
そしてペネロペ・クルス、キャメロン・ディアスと豪華メンツ。

映画の分類は調べて知ったんですがサスペンス…
うーん、たしかにサスペンス?

一応あらすじ的なサムシング

マンハッタンの豪邸に住み、高級車を乗り回し、おまけにハンサム。完璧な人生を謳歌する出版界の若き実力者デヴィッド・エイムス(トム・クルーズ)。ジュリー(キャメロン・ディアス)という美しい恋人もいて、何不自由ないはずが、どこか物足りなさを感じていた。そんなある日、デヴィッドは親友の恋人ソフィア(ペネロペ・クルス)に一目惚れしてしまう。しかし、デヴィッドの心変わりを敏感に察したジュリーは、嫉妬に駆られて自ら運転する車でデヴィッドとともに崖に突っ込んでしまう。奇跡的に一命を取りとめたデヴィッドだったが、その顔は怪我のために見るも無惨に変わり果ててしまう……。

という感じで
たしかにこのあらすじ読んだらサスペンス感あるわ。笑

この映画を見た直球の感想としては
家族の火葬を終えたあとの虚無感に近いものがありました。

あとは、ラストの自分の状況を知らされた時のあのシーンは
いつも夢で見てしまう、最後に火葬場の焼き場に入ってドアが閉まってしまう瞬間のような

走馬灯を見るとき、人はきっと心に深く残るところや深層思念に根付いたものをうつすんだと思うのですが
きっとデヴィッドがすごしたその後の日々はそういう瞬間たちで

その中でどこかにある罪悪感のもとになるものや、恐怖のもとのようなものが幻覚としてその世界で現れたのかなと。

映画の主題歌はポール・マッカートニーが担当してるんですがそれよりなにより衝撃的だったのが
始まってすぐくらいに流れて来たのがRADIOHEADのEverything In Its Right Place。

大好きな曲で、一時期S.H.EのライブSEにもしていました。

この映画自体は2001年公開してますが、私が初めて見たのは最近だったので
イントロが流れた瞬間にこの映画に運命を勝手に感じてしまいました。笑

命の終わり、その後の世界の事など誰にもわからない事で
あるのかないのかもわからないその先のこと

理想が新たな意識を繋げてそこから世界ができることもあるかもしれない。

けど結局最後は決断の瞬間はきますから。

ちなみにこの映画でも…

トム・クルーズは飛びます!

まだ見た事ない人は、ぜひ秋の夜長にゆっくり紅茶飲みながらみてください。
もう見たことある人も、秋の夜長にワイン片手にみてください。

それではまた!

 

■ S.H.E member
○今回の質問
死後必ず棺桶に入れてほしいものは?
・ Vo&Gt.Yucci A.眼鏡とぬいぐるみ
・Gt.Ryosuke A.来世に引き継ぎ可能な資産
・Gt.Seiji  A.携帯電話
・Ba.Kazuumi A.ミニ四駆と牛ヒレ肉
・Dr.Kazuki  A.思い出の写真をたくさん

■ Official website
http://www.she-web.net

 

■ばくれつちゃんLINEスタンプ 毎月リリース中!
Ver.1
https://line.me/S/sticker/3249366
Ver.2
https://line.me/S/sticker/3269973
Ver.3
https://line.me/S/sticker/3734412
Ver,4
https://line.me/S/sticker/4055016
Ver.5
https://line.me/S/sticker/4200420
Ver.6
https://line.me/S/sticker/4569959

 

■Twitter @strugglehead

 

■CD情報

5th Album
【BUBBLES(バブルス)】9曲収録 ¥2000(税別)
型番:THPM-002
製造元:TastingHeadzProduction/brittford
販売元:Ultra-Vybe, inc.

リードトラック「hiria(ヒリア)」MV公開中!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「daub」MV公開!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「Dear my sun.」MV公開!

 

■LIVE INFO
2018.9.7 新宿Live Freak
2018.9.26 越谷EASYGOINGS
2018.10.3 代々木labo(アコースティック編成での出演)
2018.10.4 立川BABEL

S.H.E meets Movies and Music Vol.23

 

2018年平成最後の夏は最強の猛暑ですね
今までで生きてきて最強の夏です。
クーラーを使いすぎて来月の電気代にびびってるドラマーKAZUKIです!汗

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
熱中症対策はしてますか?
この暑さは注意ではなく避難のレベルなので気温をちょこちょこチェックしながら外でましょうね!とくに自転車移動の方はスポーツドリンクと梅干し必須です!
こまめに水分補給を!

やはり先の事を見据えて行動するという事は大事ですよね!
いつ何があるかわかりません
でも1秒先の未来は今いる全人類がわからない事ですが予想して行動する事は大事です!
(とかいいながら自分は全くできてませんが、、)

細田守監督の新作
未来のミライ

今回も素晴らしい作品でした!

画像にいるくんちゃんとセーラー服のミライちゃん!
兄弟なんですがくんちゃんがお兄ちゃんでミライちゃんが妹です!
上の画像をみてあれこの人何言ってるの??
って思ったそこのあなた!
細田守監督の作品はタイムリープが多いのですが、今回もタイムリープしてて妹のミライが過去に戻ってお兄ちゃんの幼少期に会いに来てます!

お兄ちゃんのくんちゃんはとてもワガママな男の子でよくいるママ大好きっ子!
妹のミライが誕生してママが妹ミライにつきっきりになってしまい人生初の嫉妬を覚えてママをミライにとられたみたいで妹に悪さばかりしてママに叱られて落ち込んで泣いて騒いで、、

子供目線で大人をみるとこんな感じだったなぁとか昔の大人の像を思い出します。
今考えると子供の我慢って凄いストレスですね。そりゃ泣くわな!笑
大人が子供にみんな最初からはなんでもうまくいかないよって教えるけど子供にはだいたい伝わないと思うのですがこの映画はタイムリープして親だったりおじいちゃんだったりの子供時代をくんちゃんに妹の未来から来たミライちゃんが見せてあげてどんどんたくましく成長して兄弟愛が育んでいく今夏の心温まる感動ストーリー!
そして何より曲がもう夏にマッチしててやばいっす!
あの有名な山下達郎さんが手掛けている最高のナンバーです!
ミライのテーマ
目をつぶって聞くとどこか懐かしく故郷などを想像してリズムがちょいと跳ねているビートで夏場でも暑苦しくなく軽やかに涼しく聴ける曲ですね!
そういえば山下達郎さんっ俳句で夏、冬の季語って知ってました??
凄いですよね!
ユーミンが冬でサザンが夏の季語で認定されてるみたいです!

明日から
山下達郎
聴きまくる

これは夏に達郎さんを聞くって事でとらえられるね!
俳句は難しい!笑

曲も堪能して内容も最高な映画です!
是非劇場へどうぞ!

 

■ S.H.E member
○今回の質問
1000年後の未来のTokyoにタイムリープしたらTokyoはどうなってますか?
・ Vo&Gt.Yucci A.まだ私が生きている
・Gt.Ryosuke A.ゾンビで埋め尽くされている
・Gt.Seiji  A.コンビニが全部ファミマになっている
・Ba.Kazuumi A.新人類に制圧される
・Dr.Kazuki  A.ロボットと共存

■ Official website
http://www.she-web.net

■ばくれつちゃんLINEスタンプ発売開始
Ver.1
https://line.me/S/sticker/3249366
Ver.2
https://line.me/S/sticker/3269973
Ver.3
https://line.me/S/sticker/3734412
Ver.4
https://line.me/S/sticker/4055016
Ver.5
https://line.me/S/sticker/4200420

■Twitter @strugglehead

■CD情報

5th Album【BUBBLES(バブルス)】9曲収録 ¥2000(税別) 型番:THPM-002 製造元:TastingHeadzProduction/brittford 販売元:Ultra-Vybe, inc.

リードトラック「hiria(ヒリア)」MV公開中!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「daub」MV公開!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「Dear my sun.」MV公開!

 

■LIVE INFO
2018.8.28 立川BABEL
2018.9.7 新宿Live Freak
2018.9.26 越谷EASYGOINGS
2018.10.4 立川BABEL

 

S.H.E meets Movies and Music Vol.22

 

自分が善いことをした時に、相手にとってそれが嬉しいことなのか当たり前なのか余計なお世話なのか。
こういう考えがあると、したいことはあってもしないことが善行だという人もいますよね。
色んな見方があり、相手にとって何であろうが自分が善行をしたという気持ちよさを味わってから相手の事は後で考えるという人もいます。

はい!暑くなってきました!夏生まれのS.H.EギターSEIJIです!

なんと今月17日誕生日です。
その周辺を遊びまくろうと考えています(´ω`)

最近は方々に活動を伸ばしているのでゆっくり映画も観れないでいましたがそれにしたって映画好きなので元々観たことがあったり知識はあるので今日もどれにしようか迷いながら何作か観直してました。
そして!
運命的な思想というか思考があったので決めました。
このコラムの冒頭で言いましたが人の「善行」と「罪」についての話は深いですよね。
この間のライブで後輩のバンドがMCで本当にちょうどこれに近い話をしてたんです。
「善悪」とまではっきりいかないが為に、この話には何通りにも答えがあり、ただ結果はわからないまま人の数だけの答えが溢れてると思います。
そんな考えをさせられるなぁって何度となく思う映画を紹介します。

 

マシンガン・プリーチャー

□□□□□□□

アフリカの紛争地で内戦に巻き込まれた子どもたちの救出に奔走する実在のアメリカ人活動家、サム・チルダースの半生を描いた実話の人間ドラマ。

監督は『チョコレート』『ネバーランド』のマーク・フォースター。
武装ゲリラに誘拐された子どもたちを救い続ける元麻薬売人の主人公を『300 <スリーハンドレッド>』のジェラルド・バトラーが熱演。
そのほか『M:i:III』のミシェル・モナハン、『レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで』のマイケル・シャノンら実力派が共演する。

□ストーリー□

酒と麻薬におぼれ、犯罪を繰り返してきたサム・チルダース(ジェラルド・バトラー)は、自分が起こしたある事件に対して自責の念に駆られ、信仰と家族のために生きることを誓う。
数年後、教会で牧師からウガンダの話を聞いて興味を持ったサムは、現地へボランティアに向かうことにする。
そこで彼が見たのは、武装ゲリラ「神の抵抗軍」にの恐怖にさらされる子どもたちだった。

□□□□□□□

まず、映画のすすめとして、戦争の話を出すのは中々勇気がいりました。
尚且つこの映画の一番最初のシーンが結構みぞおちにグッとくるものがあるので、かなり好き嫌いが別れると思います。
アクション映画の欄にありましたが社会派映画?として観る方が納得がいきます。
ただ、今回このコラムに挙げるに至ったのは、この話が「今も続いている実話」というところです。

実話の戦争の映画や日本の歴史の映画は数あれど、今も続いてる話は中々作品として「タブー」とされるものが多くなるはずです。
昔の話でさえ「タブー」は多いと思います。
タブーといえど、禁止項目とされてるよりかは作る人たちが自重してるものもあるでしょうし例えば宗教の話が入ってその中に偏りがあると叩かれると思います。

こういう作品ではだいたい「英雄」を示してその「英雄」を語りながらその中で「戦争の恐さ」「戦地の不憫さ」などの真実をない交ぜで伝えていくような方面にしていくイメージがありますが、この作品は真実が先行しているイメージです。
正直、実話であろうが脚色は出来るはずなのにそれをしてない稀有な作品じゃないかなと思います。

この「マシンガン・プリーチャー」は戦争、宗教、犯罪、格差社会、差別、家族と、でかい題材をぎゅっと収納させた内容になってます。
恐らくですが、カメラはめちゃめちゃ回した筈ですが観る人に伝えたいことを伝えるために泣く泣く編集で切ってあるのだと愚考しました。
実話なので「繋ぎがおかしい」とまでならなかったです。

1つの事柄には何面もの顔を持つと感じる事は多いです。

成長することによってどこか鈍感になってしまう部分。
優しさは見方によっては傲慢さに。
誇りは自己の意地に。
友情は相手への甘えに。

そして難しいのが
何らかの物事でこちらを正義とした場合、相手は本当に悪なのか。

僕は冒頭の「善行」にしても、こういうことにしても割と曖昧でいるのが良いと考える方で、なるべく柔軟にはいたいというのが一番です。

そして時に決めるのは自分で、結果は他人がもたらすのかなと。
結果が無いことの方が多いので結果は待つものでも求めるものでもない。とか考えていました。

この映画「マシンガン・プリーチャー」はこういう何面もの顔の中で「行動する」という根本の部分を刺激してくれました。
成長も優しさも誇りも友情も正義も受け身では先程言った「決める」が後手になるってことですね。
曖昧で良くても、行動をしないと考えを持っていても意味がないですからね。
何もなくなった後に「俺、実はこんな考えもあったし、こうなること予測できてたんだ」って言われた所でって話ですよね…(笑)

今回は僕がこんな風に考えを刺激された映画の「紹介」という感じにさせてもらいます(笑)
「オススメ」というにはちょっとだけ怖い描写やグロテスクなシーンがあるので注意してください。
映画の「ソウ [ SAW ]」が見れるなら全然大丈夫と思います。
あと心踊るアクションの山場も、どんでん返しも無いことだけ先に言っておきます。(笑)

ここから音楽の話。

この作品の音楽を紹介しながらも、是非聴いてほしい知ってほしい音楽があり、映画紹介といつもの音楽紹介をきっぱり分けてみました。

この映画の作中曲はある程度色んなアーティストが作った曲を挿入したり伝統的な曲がカバーされたりという感じでした。
やはり宗教や神を題材にする部分があるので伝統的で有名なアメイジンググレイス等の曲が使われたりしてます。

この映画とは関係がなくなるのですがこの映画の題材にもある「アフリカ、スーダンの救済」
これのための音楽の活動は色んな形で行われてます。
そういう活動にも参加していて、メッセージ性の強い曲、特に社会に対しての音楽は好き嫌いがわかれて、しかも共感を得るにも時間がかかり、そしてやり方を間違えれば命の危険もあるのにブレない。
そんな世界的に有名なアーティストを紹介します。

 

Antibalas

 

Discのオススメは「who is This America ?」

個人の意見ですがアフロビートという音楽性と精神性を調べてから聴くとまた違った感覚で聴けると思います。
「何となくノリやすい」とか、「これ系の音楽は俺好きな方だ」とかそういう感覚でも良いけど、知ればもっと深いものを感じれます。
それにこれは音楽携わる人たちがもっと伝えたり受け継いだりしていくものであれば良いなと思います。

長くなりましたが読んでいただきありがとうございます!
夏は外に出て発散するも良し、涼しい部屋で映画尽くしも良し何やっても思い出ができる最高の季節です(笑)楽しくやりましょう!

ではまた〜

 

■ S.H.E member
○今回の質問
この夏のおすすめの飲み物は?
・ Vo&Gt.Yucci A.三ツ矢サイダー
・Gt.Ryosuke A.レモンサワー
・Gt.Seiji  A.氷の入ったグラスに白ワインをぶち込んでその上にパイナップルをぶち込む
・Ba.Kazuumi A.ドクターペッパー
・Dr.Kazuki  A.ビール

■ Official website 
https://www.she-web.net

■ばくれつちゃんLINEスタンプ発売開始
Ver.1
https://line.me/S/sticker/3249366
Ver.2
https://line.me/S/sticker/3269973
Ver.3
https://line.me/S/sticker/3734412

■Twitter @strugglehead

■CD情報
5th Album【BUBBLES(バブルス)】9曲収録 ¥2000(税別) 型番:THPM-002 製造元:TastingHeadzProduction/brittford 販売元:Ultra-Vybe, inc.

 

リードトラック「hiria(ヒリア)」MV公開中!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「daub」MV公開!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「Dear my sun.」MV公開!

 

■LIVE INFO
2018.7.22 越谷EASYGOINGS
2018.8.1 立川BABEL
2018.8.4 お茶の水Zippal Hall
2018.8.28 立川BABEL
2018.9.7 新宿Live Freak

 

S.H.E meets Movies and Music Vol.21

湿気!機材の大敵!!!!

S.H.EのVo&GtのYucciです。

関東梅雨入りしましたね。
洗濯を干すタイミングが命がけな時期がやってきました。

季節は冬の方が好きですが、夏はアロハシャツを着れるのでファッションの面ではすごく好きです。
あとはワンピースをさらっと着れるので楽でいいですよね。

好きな服をきて、好きなアクセサリーをつけて、好きな髪色やメイクで日々をすごすということ。
この自由が築かれるまでは、男性と女性の区別も激しくそれぞれの立ち振る舞いや在り方を強制認識のように受け止めなければならない状況でした。

こうして今私が自由に洋服を選んで日々テイストをかえていけるのも、ある1人の女性の才能があったからこそ。

このブランドは私の祖母もずっと大好きで、未だにバッグや時計を集めているほど。
また生き様も何点か通ずる部分があり最後は完全に感情移入をして泣きました。

 

作品はこちら
【ココ・アヴァン・シャネル】

CHANELといえば印象的なブランドロゴ。
TIMもネタにしてましたが、あれを見れば大体の人がシャネルだと認識するでしょう。。。

現代の女性のファッションの自由を確立した存在としても名高く、彼女の生涯を描いた作品は何点かあるのですが今回はこの映画をご紹介。

ひとまず軽いあらすじ…

孤児院で育った少女時代を経て、酔った兵士を相手に歌うナイトクラブの歌手となったガブリエル(オドレイ・トトゥ)。その一方、つつましいお針子として、田舎の仕立屋の奥でスカートのすそを縫う日々に甘んじていた彼女は、将校のエティエンヌ・バルサン(ブノワ・ポールヴールド)の愛人となり、退屈な暮らしを送ることに……。

ファッションやメイクなどの関係の学校に通うとほぼシャネルの生涯を授業で勉強するのですが
まず彼女が最初に認められた作品は帽子だったといことはご存知でしょうか?

舞台女優に気に入られ、そしてその人のために帽子を作るココ。
かつては自分も歌手として舞台を目指してきたからこそ輝く人の感性に呼びかけるものが作れたのではないかと思います。
歌を歌うためにお針子の仕事をして、夜は歌って…って
昨今のバンドマンと変わらないスタイルですよね。

現代にもシャネルを好む女優さんは多いですし、ある人はシャネルのスーツは自分の戦闘服のようなものだと言いました。
それくらい女性の心を震わせるのです。

映画中の描写も、周りの女性たちがウルトラ華やかなドレスや装飾を纏っている中で実にシンプル。
その姿はまさに現代のファッションそのものであり、なんだかタイムスリップしているような感じにも見えます。

 

 

ちなみに私もシャネル好きではありますが、個人的なテンション上がる服はVivienne Westwoodです。ライブの衣装でよく着ていますが…この話はまた別の回でお話したいなと思います。

今作においては愛というものについても深く考えさせられました。

本当にその想いがあるのなら、どんな形でも貫き通すもの

まぁそれを通用させるためには立場やお金、お国柄も大きく影響するんだよなぁと思いました。笑

あとは悲しいラストが待ち受けていますが
この作品の中で、ブランドを立ちあげてどうこうというのはほとんどありません。

なので、1人のファッションデザイナーの人生としてこの作品を見るより
1人の革命家の人生を知るような感覚で見てほしいなと思います。

これから梅雨本番になったら
日曜日、雨で外に出るのを断念した際
お気に入りの服着てゆっくり紅茶でも飲みながらみてみてはいかがでしょうか。

 

■ S.H.E member
・Vo&Gt.Yucci 梅雨時期の雨降る日曜日、朝食に食べたいものは?→卵かけめかぶ納豆ご飯
・Gt.Ryosuke 梅雨時期の雨降る日曜日、朝食に食べたいものは?→梅しそささみ冷製パスタ
・Gt.Seiji 梅雨時期の雨降る日曜日、朝食に食べたいものは?→でかめのチーズバーガー
・Ba.Kazuumi 梅雨時期の雨降る日曜日、朝食に食べたいものは?→ブリトー
・Dr.Kazuki 梅雨時期の雨降る日曜日、朝食に食べたいものは?→ハニートースト

■official website
https://www.she-web.net

■ばくれつちゃんLINEスタンプ発売中!
Ver.1
https://line.me/S/sticker/3249366
Ver.2
https://store.line.me/stickershop/product/3269973/
Ver.3
https://store.line.me/stickershop/product/3734412

■Twitter
@strugglehead

■CD情報
5th?Album?【BUBBLES(バブルス)】
9曲収録?¥2000(税別)
型番:THPM-002
製造元:TastingHeadzProduction/brittford
販売元:Ultra-Vybe, inc.

リードトラック「hiria(ヒリア)」MV公開中!

4th Album【Schr?dinger(シュレディンガー)】
9曲収録?¥2000(税別)
型番:THPM-001
製造元:TastingHeadzProduction/brittford
販売元:Ultra-Vybe, inc.
※全国TSUTAYAにてレンタル中!※

4th Album【Schr?dinger(シュレディンガー)】より「daub」MV公開!

4th Album【Schr?dinger(シュレディンガー)】より「Dear my sun.」MV公開!

■LIVE INFO
2018/6/27 渋谷乙
2018/7/3 立川BABEL
2018/7/22 越谷EASYGOINGS
2018/8/1 立川BABEL
2018/8/4 御茶ノ水ZIPPAL HALL

 

S.H.E meets Movies and Music Vol.20

どうもみなさま!S.H.Eのギターseijiです!
とても良い季節やって来ましたね。
上着を着ずとも良い、汗をかかない、ご飯も山菜が美味しい!
あと新しい生活がはじまった方も多いんじゃないんでしょうか?
古い言い方かもしれませんが出会いの季節ですね。

今回は滅多に観ない恋愛映画について書きます。はい。

 

【ユー・ガット・メール】

 

この映画は1940年に製作されたエルンスト・ルビッチ監督の『桃色の店』のリメイク作品。時代を反映して元映画の「手紙で文通」の設定が「インターネットでメール」に置き換えられた。

脚本・監督のノーラ・エフロン、主演のトム・ハンクスとメグ・ライアンは1993年公開の『めぐり逢えたら』と同じ顔合わせ。

 

■ストーリー

ニューヨークの片隅で、母親の代から続く老舗の小さな絵本専門店「街角の小さな本屋さん」を経営しているキャスリーン(メグ・ライアン)。彼女には同棲している恋人がいるがインターネットで知り合ったハンドルネーム「NY152」の彼とのメールのやり取りに夢中。

キャスリーンの店のすぐ側に、カフェを併設した値引き商法の大型書店「フォックス・ブックス」が開店。このままではキャスリーンの店は潰されてしまう。実はこのフォックス・ブックスの御曹司ジョー(トム・ハンクス)こそが「NY152」の彼だった。
キャスリーンとジョーは実生活では商売敵として顔を合わせれば喧嘩ばかり。
だけど家に帰れば「Shopgirl」と「NY152」として、その日にあった事をメールで報告したり、お互いを励まし合う間柄に。メールを通じて、ふたりはますます惹かれ合っていく。お互い相手の正体に気付かぬまま…。

はい。そうなんです。
実際に先にも言いましたが僕は中々恋愛映画を観ません。
まず作り手的発想かもしれませんが2時間そこらの制限で恋愛の話を作ると、中々に軽い内容の部分が出てしまうと思うんです。

元々僕は、特に恋愛や愛が関わる作品は感情を人の演技から汲み取って共感してって中で時間をかけて読み取る方なんですが
演技の中でしていた伏線っぽいものが伏線じゃなかったりとか

あと、原作を知ってる場合とかはもっと大変で長い時間で摘み上げる共感だったりするものを少ない時間では難しいです。
意味があるかもわからない変な所作や行動があったりすると気になってしまうんです(笑)
だから僕は割と恋愛ものを観るときは海外のものを選ぶことが多いです。
役者のセリフが日本語だと「セリフっぽさ」が出て気になり出したりしてしまうので。
ちなみにハリウッド映画で海外の俳優が日本語を使うシーンが出てくるともっとヤバいって話がありますが、それはまた次の機会に(笑)

今回紹介するユーガットメール、まずかなり古い映画に分類されます。
当時でさえ中々起こり得ない恋愛だと思います。

 

 

元々の話は文通だったのを現代版に「インターネットメール」に置き換えてますが物語の終盤らへんで「よくあるストーリーだったらこうなるだろうなぁ」ってなっちゃう所を良い意味で裏切られました。
しかもこの終盤らへんの進み方がもしネットのメールでなく手紙のやりとりだとしたら…
とても気の長い話だなと思いました(笑)
日常の他愛の無い会話のやりとりを今大半の人が使ってるLINEアプリなどに分類してみると

手紙やメールって考える時間も言葉を直す時間もあって、凄く感性とか相手への思いやりが見えてきて素敵だと思います。

少し前まではメールも会話よりになっていたりして手紙とは別物の扱いであったりしましたが
今で言うLINEアプリとかチャットに近い使い方だとこの映画の手紙っぽさというか一つの文の重さが違うよなぁと思ったりもしましたね。
文を考える大切さ、相手を大切に思うからこそ考えて言葉を選んで、直して
そしてそれを作り終えて郵便ポストに手紙を入れるように
少し躊躇いながらドキドキしながら送信ボタンを押すときの気持ちはその時にしか感じられないものですよね。
重さというか、返事が返ってくるまでそれが届いたかどうかにさえ不安を覚えながら過ごすなんて
僕だったら胃に穴が開いちゃいます(笑)

この映画の作中の演技の中で、目線とか台詞や所作にも一つ一つ意味があって心情を読み解く内に引き込まれていきました。
結構凝縮されていて多分、1シーン見逃したら「へ?なんで?」なってる場合もあるので気を付けてください。

何よりも挿入歌なのか劇中に出てくる曲のハリー・ニルソンの「Over The Rainbow」

この曲が良い!

からっと晴れて、そして穏やかな気持ちになれます。
もともと作曲家は別で【オズの魔法使い】劇中歌であったこの曲。
「虹の彼方に」という詩的な曲名も去ることながら音は全然少ないのに目をつぶるだけで違う場所にトリップ出来るような素晴らしい空気感。

ミュージカル曲はそのミュージカルを観てるときは興奮するんですが抜き出したら何かもの寂しくなるんですよね。何度かある曲をカバーしたことあるんですが、上手くいかなかったです。
やはりハリー・ニルソンは確かにジョン・レノンに絶賛される程凄い方なんですね。

音楽監督の方の情報をいつも書きますが、この映画はこのジョージ・フェントンという音楽監督が作った曲というよりかは色んなアーティスト達が作った曲などが作中にたくさん挿入されていて
その中でも僕が断トツでこの
「Over The Rainbow」
に魅入られたのでこの曲だけの紹介だけで失礼します(´ω`)

こういう映画のスピード感を一気に変えてくれる音楽すごいなぁと思いますね。

僕も色んな感性をもっと色んな心情や景色にフィードバック出来るような曲を作らないとなぁと思いながら、

「大切な人に送る言葉」は色んな人にも響くというこの映画で得たものを生かして歌詞にもよりいっそう大事に大事に、作っていきたいなと思いました。
これを思えるだけで2つの成長が出来たかなと思えるので
【ユー・ガット・メール】
おすすめです!

それではまた〜

 

■ S.H.E member
○今回の質問
文通や会ったことないけどメールやLINEなどのメッセージアプリで長い間連絡を取り合っていた相手との初デート。待ち合わせの目印は?
・ Vo&Gt.Yucci A.金髪
・Gt.Ryosuke A.金髪
・Gt.Seiji  A.落ち合うまでずっとわかめダンス
・Ba.Kazuumi A.赤い靴
・Dr.Kazuki  A.びんぼっちゃまスタイルでいます

 

■ Official website https://www.she-web.net

■ばくれつちゃんLINEスタンプ発売開始! https://line.me/S/sticker/3249366

■Twitter @strugglehead

■CD情報
5th Album【BUBBLES(バブルス)】9曲収録 ¥2000(税別) 型番:THPM-002 製造元:TastingHeadzProduction/brittford 販売元:Ultra-Vybe, inc.

リードトラック「hiria(ヒリア)」MV公開中!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「daub」MV公開!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「Dear my sun.」MV公開!

 

■LIVE INFO
2018.5.28 越谷EASYGOINGS
2018.7.3 立川BABEL
2018.7.22 越谷EASYGOINGS
2018.8.1 立川BABEL

S.H.E meets Movies and Music Vol.19

はるうらら、こころはうらはら!
皆様ごきげんいかがでしょうか、S.H.EのVo&Gt.Yucciです!

新年度が始まりました!
東京は既に葉桜ですが母と電話したところ、私の地元岩手はまだ桜が咲いていないとのこと。

入学式といえば桜満開の中で記念写真!みたいな描写を漫画で見た時に
あれ?なんか自分達とは違う気がする…と思いつつこの歳まで生きてきましたが
そうだわこの時期桜なんて一ミリも咲いてないじゃん岩手!ということをやっと受け止めました。

そんなこんなで今月10日誕生日を迎えます。

年度の変わり目で嬉しい出会いがあった人、悲しい別れがあった人
新たな環境に飛び込んで頑張ってる人、早くも挫折しそうな人
いろんな人たちがいるかと思います。。。

自分だけでその道を歩むことを決めた訳じゃない人もいるかもですが
この先に行けば目指す未来に繋がるかもしれない、その可能性を信じることは素晴らしいことだと思います。

そんな生き方も素敵だねぇと思える素晴らしい映画を今回はご紹介です。

「プラダを着た悪魔」

構人気作だったのでご覧になった方も多いかと思いますがwikiからあらすじを…

名門大学を卒業し、ジャーナリストを目指すために田舎からNYへとやってきたアンドレア・サックス(アン・ハサウェイ)は、幸運にも何百万の女性の憧れとする仕事・ファッション雑誌『ランウェイ』の編集部へと就職した。しかもその編集長でファッション業界に対し絶大な影響力を誇る、ミランダ・プリーストリーのアシスタント職である。
だが、ミランダは自分の身の回りの世話をアシスタントに押し付けるなどの横暴を発揮する最悪の上司であり、今までに何人もがこの仕事を辞めていたのであった。ファッションには何の興味もなかった彼女であるが、本来の目的である文芸誌での仕事への足がかりとして、彼女の悪魔のような要求に耐えていく。

という感じですが

先に言っておきましょう。
アン・ハサウェイが後半めちゃくちゃ可愛いです。

最初はイモいかんじ、そこから最前線ファッション誌の編集社で働いていくうちにみるみる垢抜けていきます。
やっぱり綺麗な人はしっかり作りこむとより一層綺麗になるんだなぁと思いました。

ファッションってほぼ正解がないし、それこそ超パーソナルなものなので誰かがとやかく言うことはできないものなのですが
その世界で正解とされるもの、光となるものを作り出したり影響を与える存在もいます。

私は服飾大学に通ってましたが、その答え合わせをするような授業やリサーチなど重ねていく中で
時に「なんでこれが素晴らしいんじゃ」と一生疑問が消えないようなデザインや洋服もありました。

それでも、理解できる人たちは素晴らしいものだと称えそして憧れの衣を纏い、心を満たしていくのであって
その流行の最先端となって発信する立場ともなれば確固たる自信と経験がなければできないことですよね。

追求していくことに終わりを求めない
その精神が無意識のうちに備わっている人は一生輝き続けることができると思います。

もちろん理想ばっかりではうまくいきませんが。。。

絶対的存在がいて、その人に認めてもらえるように努力以上の努力を重ねる。
その人が何を望んでいるのか、その先の先を読むことってなかなか難しいことだけど実は結構求められることが多かったりして
それがうまくできる人ってのがきっと会社でも上の方へ上の方へ進んでいけるタイプなんじゃないかなぁと思いますね。

あとは映画中の言葉で
「君の生活が崩壊したら教えて。昇進の時期ということだ」みたいなセリフがあるんですが
なんだかすごく納得してしまった。

1歩進もうとしてるときって素の自分が生きる環境も1歩進もうとしてる時だと思うし、それを乗り越えた先でも信じて待っていてくれる存在が自分にとってかけがえのない存在になるんじゃないかなと思います。

あくまでも、持論ですけども。

またこの映画はKT Tunstallの主題歌から始まり、挿入歌もどれもグッとくるものばかりです。
サントラ買ってドライブBGMにしたいくらい。

それと、この映画について調べているうちにわかったんですが映画版と小説版でエンディングが違うそうなんですよね。。。
最近あまり活字に触れていないので小説も読んでみたくなりました。

誰だって努力は認めてもらいたいもの、環境を自分の望むものにしていきたいものではありますが
出会いが救ってくれることもありますし、あなた自身のことを見守っている人だっているかもしれない。

もしも今自分が置かれている状況にどうしてもついていけなくなったとき
この映画はその決断をするきっかけをくれる一つの道しるべになると思います。

決めるのはあなた。

その言葉は何よりも共感し、私の決断にもつながりました。

落ち着いた頃にまた見返してみようと思います。

 

 

■ S.H.E member
・Vo&Gt.Yucci 自分が本を出版するなら?→[タイトル]もふもふのすヽめ/[内容]かわいい、気持ちいい、悶絶を兼ね揃えた生き物やキャラを超個人的主観で紹介。
・Gt.Ryosuke 自分が本を出版するなら?→[タイトル]偉人に学ぶ生活時短テクニック/[内容]現代人より短い生涯には効率化の秘密があった?
偉人の発想力に学ぶ、日常にも活用できる時間短縮テクニック特集
・Gt.Seiji 自分が本を出版するなら?→[タイトル]飲食店バイトあるある/[内容]バイトとして接したお客さんや従業員に対してのあるあるをいっぱいのせる。
例・調理場の人の8割くらいは調理師免許持ってない。
・Ba.Kazuumi 自分が本を出版するなら?→[タイトル]世代別思い出のスニーカー特集/[内容]20代〜60代の世代にインタビュー&時代背景を振り返る(例 エアーマックス95 エアフォースなど)
・Dr.Kazuki 自分が本を出版するなら?→[タイトル]大人のカレー巡りの旅/[内容]全国のマニアックな名店のカレーをリサーチして紹介していく

 

■ Official website https://www.she-web.net

 

■ばくれつちゃんLINEスタンプ発売開始! https://line.me/S/sticker/3249366

 

■Twitter @strugglehead

 

■CD情報
5th Album【BUBBLES(バブルス)】9曲収録 ¥2000(税別) 型番:THPM-002 製造元:TastingHeadzProduction/brittford 販売元:Ultra-Vybe, inc.

 

リードトラック「hiria(ヒリア)」MV公開中!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「daub」MV公開!

 

4th album[ScHrodingEr](シュレディンガー)より「Dear my sun.」MV公開!

 

■LIVE INFO
2018.4.17 新宿WildSideTOKYO
2018.5.5 新宿Live Freak
2018.5.8 立川BABEL
2018.5.28 越谷EASYGOINGS

 

  • new_umbro
  • banner-umbloi•ÒW—pj