音楽メディア・フリーマガジン

真空ホロウ

すべてを受け入れる決意と覚悟が、 明るい光射す未来を切り拓いていく

真空ホロウ ワンマンツアー2017「いっそみなさえうけいれて」
2017/7/28@渋谷WWW

真空ホロウのワンマンツアー2017「いっそみなさえうけいれて」のツアーファイナルが、7/28に渋谷WWWで開催された。今年5月にリリースした新作『いっそやみさえうけいれて』のジャケット写真を想起させるかのように、ステージの背景には花を思わせる幻想的な紋様が映し出され、オーディエンスを非日常の世界へと誘っていく。「いっそやみさえうけいれて(イントロダクション)」がSEとして流れる中で、メンバーが登場。いきなり空間を切り裂くエッジの利いたギターを炸裂させ、「レオン症候群」からライブの幕を開けた。

オープニングナンバーで観客のテンションを急上昇させた後、「真空ホロウヘようこそ!」と松本明人(Vo./G.)が高らかに挨拶する。続く「ハートの噛み痕」ではイントロに合わせて自然と手拍子が湧き起こり、新作の楽曲が着実にファンの間に浸透していることを実感させられた。そして伊東歌詞太郎からの楽曲提供を受けた「さかみち」は、“歌詞太郎節”を活かしつつも真空ホロウらしいライブチューンへと昇華されている。リリース以降のライブやツアーを経て、他アーティストとのコラボレーションという新たな挑戦から得られた経験を、表現の幅として見事に広げられたことの証明と言えるだろう。

「森に還る」から始まったアコースティックセットが観られるのは、やはりワンマンならではの特典だ。バンドセットよりも楽器の音量が下がる分、高原未奈(Ba./Cho.)とサポートメンバーのMIZUKI(Dr.)による、女性2人の優しく美しいコーラスワークも際立つ。松本のエモーショナルな歌声に、2人のフェミニンな歌声が重なって生まれるハーモニーも新生・真空ホロウの大きな魅力だろう。前夜祭を入れて全6本のツアーを通じて3人の関係性がより深まったことで、バンドの状態がますます上向いていることを感じられる。

中盤では最近起きた松本のTwitterアカウント乗っ取り事件を救ってくれた“救世主”でもあるという、CIVILIANのコヤマヒデカズ(Vo./G.)を呼び込む。そのコヤマからなんと現時点で再びアカウントが乗っ取られているらしいという話を聞いて、本気で動揺する松本…。だが2人の共作曲である「#フィルター越しに見る世界」を奏で始めると、そんな現実の不安を軽く吹き飛ばすようなスケール感の大きい豊潤な歌で場内を包み込んでいった。せっかくの共演ということで、CIVILIANの新曲「顔」を一緒に演奏するという嬉しいサプライズも。さらに「アナフィラキシーショック」もコヤマを交えた4人で演奏し、観客を喜ばせた。

「「夜明け、君は。」」からの後半戦では再び3人に戻り、終盤に向けてヴォルテージをどんどん高めていく。「カラクロ迷路」「バタフライスクールエフェクト」「MAGIC」とアッパーチューンを連ねて、フロアの盛り上がりは最高潮へ。その空気をもちろん最前線で感じ取っている松本が「最高のツアーファイナルでした。これまでもこれからも生きていて辛いことはたくさんあると思いますが、真空ホロウはいつでもライブハウスで待っていますので、日々の闇を受け入れられなくなりそうになったら来て下さい」と真摯な言葉を述べる。そして、闇を受け入れた先にある光のほうへと確かに進んでいく感覚をもたらしてくれる「ラビットホール」で本編の幕を閉じた。

アンコール前のMCでは、この日の映像も収めた初めてのライブDVD発売が決まったことに加え、11月からの対バンツアー“真空パック vol.12 〜○○○をうけいれて〜”の開催も発表。今回のツアーを通じて「真空ホロウが自分のバンドになっていく感覚があった」という高原との盤石の体制を得て、今後もさらにバンドとして進化し続けていくであろうことを予感した。「真空ホロウはこれからも進み続けていきます。もう止まることはないでしょう」と、朗らかに宣言した松本。アンコール3曲は全て新曲というセットリストは、未来の真空ホロウを見て欲しいという気持ちの表れにほかならない。

最後に放たれた「もう2年も待たせることはないので、いつでも遊びに来て下さい。これからもいつでも真空ホロウへようこそ!」という松本の言葉は、明るい光射す未来を自ら切り拓いていくという強い決意と自信に満ち溢れていた。

TEXT:IMAI
PHOTO:高田真希子

 

 

 

  • new_umbro
  • banner-umbloi•ÒW—pj