東急歌舞伎町タワーにて受賞アーティストを招き発表 Best Breakthrough Artistsに選ばれた5組のアーティストは各アーティスト2
TOKYO ALTER MUSIC AWARD
TOKYO ALTER MUSICは、10月18日に東京・
表彰内容は6部門におよび、その中でもBest Breakthrough Artistsに選ばれた5組の
アーティストはTOKYO ALTER MUSICから、
各受賞者のコメントは公式Instagramで公開されています
https://www.instagram.com/
アワード概要
発表日時:2025年10月18日12時
発表会場:東急歌舞伎町タワー
スポンサー:BIG UP! ・FRIENDSHIP.・NexTone・SPACE SHOWER FUGA・The Orchard Japan (敬称略・A to Z)
TOKYO ALTER MUSIC AWARDは、以下の6部門で構成
① Best Alter Artists
2025年最も活躍したオルタナティブなアーティスト3組を表彰
② Best Alter Asian Artists
2025年最も活躍したアジアのアーティスト3組を表彰
③ Best Breakthrough Artists
2025年に注目を集め始めたブレイクスルーアーティストを5組
④ Contribution to Asia
2025年にアジアでのマーケット拡大・
⑤Best Creative
2025年にクリエイティブなミュージックビデオに携わったプロ
⑥Best Production
2025年にプロダクション面で活躍した人物を表彰
本年受賞者
2025年受賞者
Best Alter Artists
青葉市子
betcover!!
Billyrrom
Best Alter Asian Artists
Andr (台湾)
Galdive (インドネシア)
pami (タイ)
Best Breakthrough Artists
ASOUND
HUGEN
REJAY
Rol3ert
S.A.R.
Contribution to Asia
増田雅子
Best Creative
Kohei Yonaha
Best Production
古賀健一
受賞アーティスト・人物の詳細
Best Alter Artists
青葉市子
1990年生まれ。音楽家。自主レーベル〈hermine〉
2010年のデビュー以来、8枚のオリジナル・
2025年5月には初エッセイ『星沙たち、』を出版。FM京都〈
https://www.instagram.com/
ICHIKO AOBA
チャンネル登録者数 26.7万人
Ichiko Aoba - SONAR (Live at Showa Women’s University Hitomi Memorial Hall)
betcover!!
東京都調布市出身 柳瀬二郎率いるロックバンド
https://www.instagram.com/
betcover!!
チャンネル登録者数 2.51万人
Billyrrom
SOUL、FUNK、
世界で1000組以上の中から25組が選ばれる「Fender NEXT」、中国ストリーミング、NetEase Cloud Musicの2024年度新人音楽賞「年度新声推薦」、
Music Videoの9作品がYouTubeで100万回再生を記録し、
2024年にはFUJI ROCK FESTIVALをはじめ日本各地のフェスに出演し、
2025年にはファーストアルバム『WiND』
2026年2月からは、初のアジアツアーとして大阪、東京、
https://www.instagram.com/
Billyrrom
チャンネル登録者数 15.7万人
Billyrrom - "Hold Me Tight"【Official Music Video】
Best Alter Asian Artists
Andr
(from Taiwan)
台湾出身の新鋭アーティストAndr(アンダー)は、
2023年、デビューシングル「Night Lotion 融」で注目を集め、Spotifyの新人支援プログラム「
2024年初頭には、
同年6月に発表したEP『Hidden Card 藏招』は、台湾のインディーズ音楽賞「第15回Golden Indie Music Awards」で新人賞にノミネート。また、
同年10月にはデビューアルバム『shhh, it’s under my bed』をリリースし、
2025年、このアルバムを引っさげて海外市場へ本格進出。
Andr
チャンネル登録者数 4.43万人
Andr - Pandemic 傳染病 (Official Music Video)
Galdive
(from Indonesia)
ガルダイブは、
GaldiveVEVO
Galdive - Teach Me How To Love (Official Music Video)
pami
(from Thailand)
パミは、タイの活気あふれるプーケット島出身の、
https://www.instagram.com/
pami
チャンネル登録者数 10万人
pami - silly nature (Official Video)
Best Breakthrough Artists
ASOUND
2020年のコロナ禍に結成。
Reggae, R&B, Jazzなど、ジャンルにとらわれない“オリジナルなスタイル”
NY留学を経験する圧倒的歌唱力の“ARIWA”を筆頭に、
近年、サポートギターに沖縄のKannon Priceを迎え、5人体制でのライブを行っている。東京、
https://www.instagram.com/
ASOUND Official Channel
チャンネル登録者数 1.4万人
ASOUND - Summer Dreams [Music Video]
HUGEN
2024年始動。
TP(Vo/PC)を中心に、hamachi(Per)、
結成2年目にしてFUJI ROCK FESTIVAL'25「ROOKIE A GO-GO」に出演。NHK Eテレドラマ『聞けなかった あのこと』では、寺尾紗穂との共作で主題歌も手がけた。
下北沢Spreadを拠点に、
https://www.instagram.com/
HUGEN
チャンネル登録者数 1010人
REJAY
北海道ニセコ出身の19歳。 オーストラリア人である父の影響で、
https://www.instagram.com/
REJAY
チャンネル登録者数 9510人
REJAY - Stand up (Official Music Video)
Rol3ert
日本人のシンガーソングライター。2005年生まれ。
https://www.instagram.com/
Rol3ert
チャンネル登録者数 8.43万人
S.A.R.
S.A.R.は、santa、Attie、Imu Sam、Eno、may_chang、
https://www.instagram.com/s.a.
S.A.R.
チャンネル登録者数 8250人
S.A.R. - Side by Side【Official Music Video】
Contribution to Asia
増田雅子
(The Orchard Japan / Vice President)
ソニーミュージックグループ入社後、レーベルにて雑誌、
その後、新規事業の立ち上げなどを経て、現在はThe Orchard Japanにて音楽配信を軸に海外オフィスと連携し、
https://www.instagram.com/
Best Creative
Kohei Yonaha
1992年生まれ、沖縄県出身の映像監督/フォトグラファー。
https://www.instagram.com/
HOME
チャンネル登録者数 2.39万人
HOME - city punk (Official Music Video)
TORAUMA
チャンネル登録者数 2.11万人
TORAUMA & SEESAW / Sunset (Official Music Video)
CENT
チャンネル登録者数 3.71万人
Best Production
古賀健一
福岡県出身 2005年青葉台スタジオに入社。 2013年4月、青葉台スタジオとエンジニア契約。 2014年6月フリーランスとなり、
https://www.instagram.com/
授賞式当日の様子
司会を務めた菅野結以
授賞式にはご招待した音楽関係者約60名が出席。モデル/
(Photo by toshimura)
発表の模様
Rol3ert ( Best Breakthrough Artists)
会場:歌舞伎町タワー
増田雅子 (Contribution to Asia)
TOKYO ALTER MUSIC AWARDの目的
Best Breakthrough Artists支援内容
本アワードは、エマージングなアーティスト(Best Breakthrough Artists)に以下のサポートを提供します
※ 本年度のスポンサーであるBIG UP! ・FRIENDSHIP.・NexTone・SPACE SHOWER FUGA・The Orchard Japanからの協賛金が充てられています
BIG UP! ・FRIENDSHIP.・NexTone・SPACE SHOWER FUGA・The Orchard Japan (敬称略・A to Z)
受賞者の選考方法に関しまして
対象アーティスト:国籍年齢不問、
選考委員:林潤(株式会社Spincoaster)・保坂隆純(
TOKYO ALTER MUSIC について
TOKYO ALTER MUSICは日本国内におけるオルタナティブミュージックの普及
メンバー
SNS
Instagram: https://www.instagram.com/
受賞者プレイリスト:https://
まとめサイト: https://tokyoaltermusic.lnk.
転載元:PRTIMES様