
音楽アーティストのファンサイト運営を手掛ける株式会社Fanp
ライブでの圧倒的なステージパフォーマンスと、
そのライブの高揚感とステージの熱量をそのまま閉じ込めたような
メンバーアバターとの交流や写真、
また、空間内では、2025年11月12日(水)
さらにオープンを記念して、ファンクラブ会員限定で「CLIPS 4」のロゴ入りオリジナルTシャツをはじめ、
今回、当社が推進するWeb3.0プロジェクトの一環として、
これらのアイテムは、暗号資産「FPLトークン」
【取り扱いアイテム※一部抜粋】
THE YELLOW MONKEY
・デジタルアセット:販売アイテム 4点 / オープン記念ファンクラブ会員限定フリーミントアイテム:5点
Fanpla Market:https://fanplamarket.
FANPLANETは、メタバース、Web3、
従来のブラウザベースだったファンクラブをアプリ上で“空間化”
さらに、当社が推進するWeb3.
「一人で楽しむ」から「みんなでつながる」へ。
そして、「応援」から「共創」へ。
よりコアなファンが集まるこの空間だからこそ、その“居場所”
【FANPLANET主な機能紹介】
■ファンクラブ体験を「空間化」
従来の“情報を受け取る場”だったファンクラブを、
ユーザーは「エントランス」
特別イベントや配信ライブが行われる「ライブエリア」では、
さらに「マイルーム」では、
■“一人で聴く”から“みんなで感じる”へ
Apple MusicやSpotifyの有料アカウントと連携し、
チャットやエモートで感動をリアルタイムに共有でき、
再生回数は各ストリーミングサービスにも反映されるため、
■アバターとアイテムで広がるファン活動
FANPLANETでは、
アーティストの世界観を反映したアバターアイテムの販売に加え、
FANPLANETは、「情報消費」から「共体験」へ。
音楽を通じて感情を共有し、
その輪の中に、Fanpla Marketを通じた新しいファンの楽しみ方が、
━━━━━━━━━━━━━━━━━
FANPLANETアプリ概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━
名 称: FANPLANET
配信方法: App Store、Google Playより配信
コピーライト : ©Fanplus.inc
情 報 料 : ダウンロード・基本利用無料
【サービスサイト】
【iOS版】
App Store
https://apps.apple.com/jp/app/
【Android版】
Google Play
https://play.google.com/store/
「FANPLANETはスマートフォン専用となります。
推奨環境:iOS16.0以降/Android 10.0以降
※一部非対応のスマホ機種もございます。
※Android、Google Playは、Google Inc.の商標または登録商標です。
※iPhone、iTunesおよびApp Storeは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。
■Fanplusについて
会 社 名 : 株式会社Fanplus
所 在 地 : 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 9階
代 表 者 : 代表取締役 佐藤 元
設 立 : 2007年3月
事業概要 : ファンサイト・ファンクラブの企画・開発・運営
アーティストグッズオンライン販売システムの開発・運営
音楽メディアの企画・運営
U R L : https://fanplus.co.jp/
【本件に関するお問合わせ・取材等のお申込み先】
株式会社Fanplus 総務経理部 広報担当
※記載されている会社名及び商品名/サービス名の一部は、
転載元:PRTIMES様