これまで「桃太郎」「エジソン」「一休さん」など、ユニークな切り口と中毒性のある楽曲で話題を呼んできた水曜日のカンパネラ。中でも 、歴史上の人物をテーマにした“人名シリーズ”は人気が高い。その最新作「シャトーブリアン」が、“肉の日”である5月29日(木)24時(5月30日(金)0時)にデジタルリリースされることが決定した。
本作は、19世紀フランスの美食家「フランソワ・ルネ・ド・シャトーブリアン」をモチーフに、牛肉の高級部位として知られる“シャトーブリアン”をテーマに制作した。ゲットーハウスのユニークなノリと、肉の部位が交錯するパーティーチューン。サウンドプロデューサーのケンモチヒデフミは、「シャトーブリアン!の掛け声と共に湧き上がる哀愁を噛み締めてください。ライブで盛り上がってもらえたら嬉しいです。」と語る。印象的なフレーズの反復が中毒性を生み出しながら、一度聴いたら忘れられないエンタメ性が溢れる楽曲となっている。
同時にジャケット写真も公開された。中世の貴族を彷彿とさせる華やかな衣装を纏い、楽曲の世界観をビジュアルでも表現した。いつもとは違う詩羽のビジュアルにも注目してほしい。
「シャトーブリアン」は本日24時より、各音楽配信サービスにて配信スタート予定。リリースをぜひ楽しみにしてほしい。
【水曜日のカンパネラ『シャトーブリアン』 (Official Audio)】※5月29日(木)24時プレミア公開
【水曜日のカンパネラ「シャトーブリアン」リリース情報】
【水曜日のカンパネラプロフィール】
2013 年からコムアイを主演歌唱とするユニットとして始動。 メンバーはコムアイ(主演)、ケンモチヒデフミ(音楽)、Dir.F(その他)の 3人だが、表に出るのは主演のコムアイのみとなっていた。2021年9月6日、コムアイが脱退、二代目として主演/歌唱担当に詩羽(うたは)が加入となり新体制での活動をスタートさせる。2022年2月にリリースした「エジソン」のMVが解禁後、SNSを中心に話題となり再生回数は6,500万回、ストリーミングの累積再生回数は1億回を突破。2024年3月には詩羽体制になって初めて日本武道館での単独公演〜METEOR SHOWER〜を成功させた。2025年4月にはTVアニメ「九龍ジェネリックロマンス」のOP主題歌「サマータイムゴースト」、5月に「シャトーブリアン」をリリース。
関連リンク
・水曜日のカンパネラ Official Site:http://www.wed-camp.com/
・水曜日のカンパネラ YouTube:https://www.youtube.com/user/wedcamp
・水曜日のカンパネラ X:https://twitter.com/wed_camp
・水曜日のカンパネラ・詩羽 Instagram:https://www.instagram.com/utaha.89/
・水曜日のカンパネラ Facebook:https://www.facebook.com/WednesdayCampanella/
・水曜日のカンパネラ TikTok:https://www.tiktok.com/@wed_camp