音楽メディア・フリーマガジン

アメリカ発・世界基準の合同プロジェクト日本で、次世代のグローバル・アーティストを募集!

UNBOUND: Global Artist Audition Handcraft × Volve Creative

J-POPの才能を世界へ

Lady Gaga、Ariana Grande、BTS ほかトップアーティストに関わってきた

世界水準のプロデューサー/コレオグラファー/エグゼクティブ陣とともに、

Handcraft Entertainment(US) × VOLVE CREATIVE(JP) が

日本から“次のグローバル・アーティスト”を発掘します。

※アーティストユニットへのお声がけの可能性もあります。

参加チームには、グラミー賞/日本ゴールドディスク大賞受賞歴を持つ

世界的ヒットメーカーが名を連ねます。

さらに、世界最大級の音楽フェスに登場する “あのDJ” も水面下で参画中。

プロジェクト概要

活動拠点:米国ロサンゼルス中心/世界展開

ジャンル:Pop/R&B/Dance/フェス系クラブサウンド

言語:英語力は歓迎(会話レベル以上を優遇) ※必須ではありません

スキル:歌唱・ダンス双方の経験(ジャンル不問)

応募要件

年齢:18~30歳 ※18・19歳の方は保護者同意が必要です

経験:歌唱・ダンス双方のバックグラウンド(レッスン歴/舞台経験歓迎)

言語:英語話者歓迎(TOEIC/TOEFL/英検などのスコア提出歓迎)

所属状況:芸能事務所未所属、または所属先から応募許可を得ていること

※「英語に自信がない」ことで応募をためらう必要はありません。

まずは広く募集し、選考の中で総合的に評価します。

応募方法

以下の情報を専用応募フォームからご提出ください。

必須情報

氏名/年齢/連絡先

居住地(都道府県・海外在住の方は州・地域)

英語力(資格・スコアがあれば記載)

歌唱/ダンスのバックグラウンド(レッスン歴・出演歴 など)

自己PR(英語での記載も歓迎)

パフォーマンス動画リンク(歌唱1本以上 + ダンス1本以上/合計2本以上)

応募する

募集締切:10月31日(金)23:59(日本時間)

Richard “Richy” Jackson

Richard “Richy” Jackson

Choreographer / Visual Director

リッチー・ジャクソンは、レディー・ガガの振付師/ビジュアルディレクターとして知られ、世界的に活躍するクリエイティブディレクターです。2008年からガガの代表作「Poker Face」「Born This Way」などのMVやワールドツアー、Super BowlやCoachellaの演出を手がけました。さらに、Ariana Grande、Katy Perry、JoJo Siwa、Meghan Trainorらとも多数のコラボ実績があります。Apple、Coca-Cola、AT&Tなどの広告演出も担当し、BillboardやE! Newsなど多数メディアに取り上げられた実力派です。

Michael Africk

Michael Africk

CEO and Founder of Handcraft Entertainment

Handcraft Entertainment(Virgin/Universal)の創設者兼CEOとして、彼はJ-Popの台頭する波を通じて世界市場を橋渡ししている。 Africkは倉木麻衣、Zard、B'z、*NSYNC、ブリトニー·スピアーズ、ルイ·ベル(ポスト·マローン、テイラー·スウィフト)らスターとコラボレーションしている。 彼のクレジットには、6枚の#1アルバム、10枚のトップ3シングル、日本で史上6枚目のベストセラー·アルバムが含まれている。 今日、彼はJ-POPを真のグローバルなジャンルにするためにこの仕事をリードしている。

転載元:PRTIMES様

  • new_umbro
  • banner-umbloi•ҏW—pj