<特集アーティスト>
ともイル プロフィール
茨城県日立市生まれの日立育ち、熱く優しく恥ずかしく歌い続けるシンガーソングライター。
茨城を中心に「飾らない、当たり障りのあるJ-POP」を歌っています。
2025年10月、前所属ユニット『オシバヒト』の楽曲サブスク配信開始。
そして『ともイル』初の弾き語りフルアルバム発売!
・音楽活動を始めてから、今に至るまで
高校生からバンドを初めて、20代で弾き語りになり、いくつかのユニットを経て今に至ります。
『ともイルバンド』としても活動しています。
・最新作「夢ミル」セルフライナーノーツ
30年の集大成ということで、人気の楽曲が揃っています。
1音も修正していないため、現代音楽の中では新鮮に感じられて、弾き語りをする方には参考になるはずです。
1.桜病
コロナにかかって5日間以上熱が下がらず、この浮遊感は恋だな、と確信してできた曲。珍しい転調が好きです。
2.夕暮れ、君といた街で
軽快な16ビートのストロークが聴きどころ。
3.夢ミル
自虐的なようで、超ポジティブな自己紹介ソングです。
4.バレンタイン・ラヴ
チョコレートが欲しい男の気持ちを率直に歌った曲。コミックソングと勘違いされますが真剣です。
5.歌詞を全部聴けますか
滑舌が良くなる曲です。
6.はたらきたくない
労働の意味を問う代表曲。ライブで一番盛り上がります。
7.夕日に向かって
25年前に発表した、記念すべき1stシングル。
8.忘れてあげたい
シティポップを意識した最新曲です。
9.深雪雨人
100曲以上あるオリジナルの中で唯一のマイナー系3拍子。重めの失恋ソングです。
10.りなりー讃歌
地元の音楽仲間のことを讃えた曲。前所属ユニット『オシバヒト』のことも歌っています。
11.弾き語りと平和
初めて世界平和について歌えた曲。別名「弦は剣よりも強し」「鉄弦アトム」など。
12.木星、快楽をもたらすもの
クラシックの名曲をカバーしたインスト。レコーディングは一番苦労しました。
13.20個下のアイドルとつきあいたい
アイドルが大好きなので、ヲタクの同志の皆さんにおすすめです。
14.ByeByeしむら
大好きなドリフターズの志村けんさんを偲んで作った曲。ライブではみんなでアイーンします。
15.君への言葉
昔は「消極的な恋の歌」が一番得意でした。その代表曲です。
16.furusato
昔一緒に弾き語りユニットをしていた同級生が作った曲で、地元日立市のことを歌っています。
レコード番号 TOMOILU25TT
販売 手売りのみ
・対バンしたいアーティスト
あいみょん、エレファントカシマシ、小田和正、ido、どぶろっく
・これからの音楽シーンはどうなると思いますか
世界中で音楽を聴ける環境が整って、音楽好きが増えていくと思います。
また、音楽の持つ効能がどんどん解明されていき、より生活になくてはならないものになると思います。
ともイルの曲は高血圧と腰痛には効くようです。
・今後の展望
歌いたいことが増えすぎて1人じゃ無理なので、アレンジやDTMを勉強して、楽曲提供もできるようになりたいです。
ライブは遠征を増やしていく予定です。応援よろしくお願いします。
X
https://www.instagram.com/tomoilu
YouTube
アメブロ
・ライブ予定
2025/11/15(土) 茨城県日立市鹿島町 BUZZ SONGS「Heartful jam」
2025/11/29(土) 茨城県日立市多賀町 ほ~ぼ~「Performaint World vol.1」
2025/11/30(日) 茨城県土浦市桜町 LEO’S LIVE BAR「LEO’S LIVE EVENT」