音楽メディア・フリーマガジン

CULTURES’ BackPacker vol.22「文化間バックパッカーのコツ」

 曲はファッション同様、コーディネート(以下、コーデ)するものだというのが自論です。TPOに合わせて自分に一番似合う曲を選び奏でるといったイメージ。

 決まったコーデの上にアクセサリーや靴下、帯や衿芯をどう挿してお洒落しようか、ということもあると思います。たとえば、民謡人がどんな現場にも自分のコンセプトや役割に相応しく着物で行くようなケースです。

 

 しかしあたしはCHiLi GiRL。才能巻き込み型プロジェクトの長なのです。衣装は勿論、曲もその時々に合わせてコーデしていくことが多い線にいます。

 それに、いろんな世界を見たいから、CHiLi GiRLは本コラムタイトルでもある"文化間バックパッカー"としての好奇心を持っている以上、その場その時の環境を柔軟かつ大胆に楽しむこと、そして新しい友達が増えることが活動の本意であり、前進の種なのです。

 

 前回記事にあるように、ジャズクラブデビューをした際に、いつも通りの編成でいつも通りの曲をやることも楽しかった。とはいえ、楽しいだけで曲や衣装を決めているだけではプロとは言えません。

 その場を守ってきた店長やオーナー、通い慣れているお客様には筋違いというものです。

 

 せっかくジャズクラブに招かれ演奏させていただく機会をもらったからには、きっとなんらか、あたしに期待や可能性を持ってくださっていたんだと思います。嬉しくもあるこのプレッシャーを払拭するには、まずは相手の環境を知ることがいちばん。

 

 マナーを知り作法を司り、そしてその中に必ずある朗らかでチャーミングな隙を見つけて狙い、自分らしさで突く。

 これぞCHiLi GiRL志乃舞流、相手の懐や環境に入る、文化間バックパッカーとして歩んできたコツなのであります。

 

▶︎1/8 川嶋志乃舞 meets Jazz Feels' @赤坂Verela, ジャズクラブ

▶︎1.19 LOVE SPiCE LAB vol.0 新春トークショー @王子music lounge

▶︎1.22 LOVE SPiCE JAM vol.7 @下北沢rpm, セッションバー

▶︎3/24 LOVE SPiCE LAB vol.1 三軒茶屋grapefruit moon

▶︎3/7 はらみ生誕祭,楽曲提供発表日 @水戸電脳秘密基地 ,コンセプトカフェ&バー

▶︎3/29 LOVE SPiCE 神社 @六本木Electrik神社,ミュージックバー

 

 今年に入ってまだ4月とはいえ、振り返れば多種多様な仲間や環境で自分のショーを演ってきたなと、我ながらよく頑張った…と少しここでほっと一息。

 さらに私のお客様の他にも、店の常連のお客様もいらっしゃる環境が多いのも再発見。

 みんなそれぞれの店が好きなんですよね。めちゃくちゃ分かります。あたしも各お店だいすき!

 

 再三ですが、心から仲間入りさせて頂いて自分らしさを最大限出すために、そしてCHiLi GiRLが一番求めている「また会おうね、大好きだよ!」を相手から貰うには、相手の愛する環境を何よりよく知ることが大切なのではないでしょうか。

 

 自分の連れてくるお客さんだけでいいなら、自主企画LOVE SPiCEシリーズで好きなことを好きなだけやるのは絶対大事。それこそミュージシャンシップであり、ファンの期待に応えることでもあります。

 だけど、機会があって出会いがある音楽人生だからこそ、国内外問わず、これは永遠に課題だと思うのです。

 日本で大きなフェスに出ても、海外の小さなカフェで初めましての環境でやるときはきっと、このことを振り返るべきだと思うので、今回は自戒と備忘録として纏めました。

 

 次回は、懐に入るためのTPOにあった音楽コーディネートについてご紹介します。

 テーマは「好き、似合う、作れる、やりたい」を区分すること!

 

 ★おまけ★

毎月企画してたらメンバーの誰かが誕生日で、毎回ケーキを用意してはびっくりさせ続けてきたのもなんだか楽しかった!みんなが嬉しいのがあたしも嬉しいのです。おめでとう♡

▶︎北川アツトくん(ArTact始動もおめでとう!)

▶︎宮野弦士くん、きたいくにとくん、片山士駿くん(みんな立派な名前なのでとにかく間違いなく慎重にチョコペンしてもらった)

▶︎MPC GIRL うさぎぃ!マイバディ!

 

◆アルバム情報

 

<リリース情報>

◆CHiLi GiRL『CARAI』 2024年9月4日(水)好評発売中!

https://dobeatu.lnk.to/carai 

収録曲:

1.FLY

2.サマーロマンス計画

3.Secret Secret

4.Scrolling Girl

5.strawberry chocolate night feat. MPC GIRL USAGI

6.Summer Sniper

7.One Q feat. 倉品翔(GOOD BYE APRIL)

8.Make You, Make Me

<CD限定 Bonus Track>

Live at Shibuya WWW(2022.7.10)

9.都会の森

10.Bitter Young

11.泣き虫の星 feat. 倉品翔(GOOD BYE APRIL)

 

◆CHiLi GiRL『MAGIC HOUR』(NACK5平日帯番組 NACK5時ラジテーマソングタイアップ) 2024.11.1デジタルリリース

https://clg-tokyo.bitfan.id/contents/209324

 

2025.4.10

川嶋志乃舞( CHiLi GiRL ) 著


  • new_umbro
  • banner-umbloi•ҏW—pj